芽吹く
2018年3月14日(水)
息子も娘も無事に卒業し 我が家はすっかり春休みなんです。 大学の入学前課題をこなしつつ 趣味に没頭する息子。 (部屋かたづけてねーーー) 中学を卒業し晴れて携帯を買ってもらい ともだちと絡んだり音楽を聞いたりエンジョイする娘。 (部屋かたづけてねーーー) 私もようやく塾の送り迎えからは解放されましたが 送り迎えということでは父や母の病院の行き来などもあり やっぱり一生送り迎え係だなぁ、なんて思ったり。 自分もさんざんやってもらったことだし 全然嫌ではないのですよ、いや、そういう意味ではなくて 父と母に関しては側に居られるからこそできることであるし。 ミスっちゃいけない入学手続きも無事終わり 娘の制服の注文や学校説明会。 新生活への準備も進めています。 その合間に私もようやく髪を切りに行って 気持ちもさっぱりしました。 久しぶりにスケートを生で見たくなって アイスショーのチケットとっちゃった。 試合は何度か見に行ったけどショーは初めて、 これもワクワク。 いつまでも重い腰を上げない私を見かねてか 相棒がイベントのお誘いをいろいろ持ってきてくれて おかげさまで出店の予定も少し入ってきました。 ** スケジュール ** うラ市 3月21日(祝) 10:00-16:00 3月22日(木) 10:00-17:00 ラスカ平塚 6Fラスカホール Marche de Hilton 2018 Spring 3月31日(土) 9:00-15:00 ヒルトン小田原 かごも編んでいます なかなか進まないのですが 細かく糸を入れるおおきなかご もうすぐ底が編みあがる 平らな底を編んでいると いったいいつまで・・・と 果てしないものに挑んでいる気分になることが あるんです 大げさですが でも 立ち上がり少しでも「器」の形が見え始めると 途端に気分が変わるんです もう少し!もう少しです。 今日のタイトル「芽吹く」 好きな言葉です。 相棒が以前この名前で ガラスアクセサリーを創作していて その印象はいまだに鮮やか やっぱり作品にタイトルって大事だな 私も今年はそこを目指したいなぁ・・ クリックしていただけるとうれしいです。 ありがとうございます。
by suzie0135
| 2018-03-14 12:38
| ちいさなこと
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
記事ランキング
外部リンク
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||